<南風>沖縄ファンのつぶやき


社会
この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 一昨年、観光客数で沖縄がハワイを抜いたとの報道に接した。沖縄に国内外からたくさんの観光客が来てくれてうれしいかぎりだ。

 でもね、ちょっと前に沖縄を旅行した何人かの友人から聞いたんだけど、地元の人から「沖縄ファンと言うのであれば、もっと沖縄のことを勉強してから来て」と真面目に言われたって。でもね、人を好きになるのに、事前学習必要?恋愛でも事前に調べてからその人を好きになりますか?一目ぼれって言葉もあるし。

 よくわからないうちに沖縄を好きになって、もっと沖縄をよく知りたくなって、あれこれ調べているうちに知識豊富で熱狂的な沖縄ファンになった人を何人も知っています。

 小学4年の時、自己紹介で、沖縄で生まれたと言ったら先生に外国人呼ばわりされショックを受けたよ。まだ本土の人が沖縄をよく知らない時代でね。でも今は逆。沖縄のことを好きになって関心を持ってくれる人が増えたよね。差別を経験した私にはそんな人たちが“沖縄ファン”って自称するのがうれしい。

 今、沖縄の人は知らず知らずのうちに本土の人に横柄にならないようにしないとね(でも大半の沖縄の人は温かく本土の人を歓迎してますね)。私は、沖縄に住むうちなーんちゅは大好きだけど、せっかく純粋に沖縄のことを好きになってくれた沖縄ファンの人にあれこれ言う人に対してはしかりたいね。

 いいじゃない! 沖縄のことよく知らなくても、辺野古問題も歴史も地名もわからなくても。沖縄が大好き、行ってみたい。観光もしたい、踊りも見たい、おいしい食事したい。沖縄を好きになれば自然に調べて勉強しますよ。沖縄のことよく知らないけど沖縄大好きな人大歓迎だよ。そんな沖縄ファン万歳。そして沖縄万歳。
(新垣進、関東沖縄経営者協会会長)