有料

食べログ側が逆転勝訴 評点算定変更「合理的」


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報朝刊

 飲食店情報サイト「食べログ」が評点を決める「アルゴリズム(計算手法)」を変更したため評価が下がり客が激減したとして、焼き肉チェーン店の経営会社が食べログ側に約6億3905万円の損害賠償などを求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は19日、変更には合理的目的があり不当ではないとして、独禁法違反と認定し賠償を命じた一審判決を取り消し、原告の請求を棄却した。
 木納敏和裁判長は、アルゴリズムの変更は消費者の感覚とのずれを是正する目的で実施され、合理性があると指摘。評点を下げる結果になったとしても、飲食店市場での競争機能への影響は限定的だとし、不当とは言えないと判断した。
 食べログ側が優越的地位にあり、変更が原告側の不利益となったことは一審と同様に認めたものの、独禁法が禁じる優越的地位の乱用には当たらないとした。
 原告の「韓流村」は2019年5月のアルゴリズム変更により、展開する「KollaBo」21店の評点が下がり、最大で0・45ポイント下落したと主張。一審東京地裁は、変更はチェーン店の不利益となっており、独禁法に違反するとして、食べログを運営する「カカクコム」に3840万円の賠償を命じていた。
 19日の判決後、東京都内で記者会見した韓流村の社長任和彬さん(52)は上告する考えを明らかにした。