有料

月給上げ幅が焦点 人事院勧告 1%超なら27年ぶり


月給上げ幅が焦点 人事院勧告 1%超なら27年ぶり 過去5年間の人事院勧告
この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報朝刊

 人事院は民間給与の実態調査を始めた。結果に基づいて夏に、国家公務員の2024年度の給与水準を国会と内閣に勧告する。民間の春闘では物価高に対応した大幅な賃上げが続いており、月給は3年連続の引き上げ勧告が確実な情勢。焦点は引き上げ幅で、1%を超えれば1997年度以来、27年ぶりとなる。
 調査期間は4月22日~6月14日。対象は約1万2千事業所で、50人以上の従業員がいる全国の事業所から抽出した。主な調査内容は4月の給与総額や賃上げ状況、今夏のボーナス水準。
 労働組合の連合が4月18日に公表した春闘の中間集計によると、定期昇給分も含めた平均賃上げ率は5・20%で、大幅増となった前年同期に比べても1・51ポイント高い。
 人事院の調査でも賃上げが確認されれば、国家公務員の月給引き上げを勧告する。
 人事院は2022年度から2年連続で月給、ボーナスともに引き上げを勧告した。23年度の引き上げ幅は、行政職で月給が平均0・96%、ボーナスは0・10カ月増の4・50カ月だった。
 24年度は、10年に1度の給与体系見直しも勧告する。配偶者向け扶養手当の縮小などを盛り込む予定だ。