有料

“悪ふざけ”のつもりが モバプリの知っ得[269]


“悪ふざけ”のつもりが モバプリの知っ得[269]
この記事を書いた人 Avatar photo 外部執筆者

3月25日、大学の入学試験当日に受験生を狙った痴漢をあおる内容をSNSに投稿したとして、愛知県警は軽犯罪法違反で10代の男を書類送検しました。「試験があるから遅刻できない。だから痴漢をしても、被害を訴えない」などと受験生の弱みにつけこむ悪質な行為です。近年は大学の入学試験の日を「痴漢チャンスデー」とSNSで痴漢をあおる投稿が続いており、警察も注意を促していました。

書類送検された男は「注目を浴びたかった」とコメントしているそうです。おそらく本当に痴漢するつもりはなく、悪ふざけで投稿したのだと思います。痴漢だけが目的であれば、SNSで投稿をして目立つ必要がありませんから。しかし本人に悪気がなくても、投稿を目にした人たちは悪ふざけなのか判断がつかないため、不安になるでしょう。受験生であれば試験の結果に影響するかもしれませんし、SNSの投稿を見て本当に痴漢をする人が出てくるかもしれません。

SNSやネットの掲示板などでは、自分と似た考えの人たちと交流をすることで意見がだんだん過激になっていく「エコーチェンバー現象」【※1】が発生することがあります。悪ふざけで痴漢をあおったり、女性をバカにする人たちと交流を続けたりした結果【※2】、警察が動くラインを踏み越えた…ということですね。特に「俺はこんな悪いことができる」と露悪的な態度を競い合うようなコミュニティー(集団)では、エスカレートしやすいため、さまざまな考えや属性のある人と交流し、しっかりとした自分の「軸」を作っていく必要があります。

~ 言葉の解説 ~

※1 エコーチェンバー現象 … 自分の考えと近い人との交流が楽しいため、誰でもネット上でエコーチェンバー現象に陥る可能性があります。エコーチェンバーにハマると、集団内でフェイクニュース(うその情報)が流れても信じてしまったり、犯罪行為が当たり前になったりと、感覚がまひしてどんどん過激になっていきます。

※2 女性をバカにする人たちと交流を続けていた結果 … SNSでは「男性の方が得をしていて、女性は損をしている」「女性の方が何かと得をすることが多い」など、自分の体験を基にジェンダーバイアス(性別に基づく固定観念)の論議で盛り上がることが多く、そこから発生した「女性嫌い」の人たちが、「女性に嫌がらせ(加害的な言動など)をしてやろう」と、痴漢をあおるような投稿を重ねています。今回の事件も、書類送検された男が突然始めた行為ではなく、これまで続いてきたジェンダーバイアスから生まれた悲しい結果の一つだと考えています。

モバイルプリンス / 島袋コウ 沖縄を中心に、ライター・講師・ラジオパーソナリティーとして活動中。特定メーカーにとらわれることなく、スマートフォンやデジタルガジェットを愛用する。親しみやすいキャラクターと分かりやすい説明で、幅広い世代へと情報を伝える。

https://mobileprince.jp/