有料

便利なDX化 注意も必要 モバプリの知っ得[279]


便利なDX化 注意も必要 モバプリの知っ得[279] イラスト 小谷茶(コタニティー)
この記事を書いた人 Avatar photo 外部執筆者

Appleと日本政府は5月30日、2025年の夏までにiPhoneでマイナンバーカードの本人証明機能が使えるようになると発表しました。この機能を使うことで、役所でのさまざまな手続きや、民間の会社の契約手続きなどがスマホだけで完結することになりそうです。19年12月に文部科学省が打ち出し、小中学生に1人1台タブレット端末(たんまつ)などを配布する「GIGAスクール構想」や、今回のマイナンバーカードの話題のように、デジタル化によってこれまでの構造を大きく変えて効率化を目指すことを「デジタルトランスフォーメーション(DX)」【※1】と呼びます。

一方で気になるニュースも入ってきました。出版大手のKADOKAWAはサイバー攻撃を受けて、6月8日からシステムが止まっています。グループ会社を運営している「ニコニコ」もサービスが止まり、動画が見られなくなるなど、影響が大きく広がっています。DX化が進むと、便利で効率が良くなりますが、サイバー攻撃や障害でシステムがダウンした時、一気に使い物にならない状態に陥ります。

今後はさまざまな分野でDX化が進んでいくので、これまで以上にITセキュリティーの知識・実践が求められます。スマホの生体認証ロックをしっかり使い、パスワードは使い回さないなどが個人の最低ラインとなるでしょう。また、全てをスマホに集約させると、紛失(ふんしつ)したり壊れたりした際に生活が成り立たなくなる可能性があります。一部の機能はあえてスマホを使わずにアナログにするなど、バランスを意識することも重要です。

~ 言葉の解説 ~

※1 「デジタルトランスフォーメーション(DX)」 … 仕事の現場では単純にデジタル化するだけでなく、生成AIなどを活用して大幅な業務効率化を達成しているところもあります。若年層の人口が減って人手不足が問題となる中、上手にDX化を進め、人手不足の穴を埋めることが重要になるでしょう。

モバイルプリンス / 島袋コウ 沖縄を中心に、ライター・講師・ラジオパーソナリティーとして活動中。特定メーカーにとらわれることなく、スマートフォンやデジタルガジェットを愛用する。親しみやすいキャラクターと分かりやすい説明で、幅広い世代へと情報を伝える。

https://mobileprince.jp/