上半期の倒産件数は20%増の30件 小口倒産が多発 東京商工リサーチ発表


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 東京商工リサーチ沖縄支店は1日、2019年度上半期(4~9月)の県内企業倒産状況(負債総額1千万円以上)を発表した。倒産件数は前年同期比20%(5件)増の30件、負債総額は同67・9%(69億1100万円)減の32億7200万円となった。サービス業など小口の倒産が多発した一方で、前年同期に2件あった大型倒産(負債総額10億円以上)が今期は発生しなかった。

 同支店は10月から消費税が上がったことに触れて「増税による原材料費の上昇は企業収益にマイナスで、上昇分を価格転嫁できない企業は厳しい環境になる。経営基盤の弱い企業を中心とした倒産発生に注視する必要がある」と指摘する。

 倒産企業を業種別に見ると、飲食業や医療福祉を含むサービス業が14件(構成比46・7%)と最も多く、次いで建設業の5件(同16・7%)となった。

 資本金の規模別では500万円未満が14件(同46・7%)、個人企業が7件(同23・3%)、1千万円以上が6件(同20%)だった。主因別では「放漫経営」と「販売不振」がともに8件(同26・7%)、債務超過などの「既往のしわ寄せ」が7件(同23・3%)などだった。

 9月単月では倒産件数が前年同月比4・5倍の9件、負債総額が同2・5倍の10億4500万円となった。