沖縄県内、73カ月「拡大」 日銀景況8月 個人消費、観光好調


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 日本銀行那覇支店(桑原康二支店長)は11日、8月の県内金融経済概況を発表した。個人消費や観光が好調に推移し、公共投資も底堅いことから、73カ月(6年1カ月)連続で県内景気は「全体として拡大している」と判断した。

 桑原支店長は今後の県経済の見通しについて「日韓関係の悪化や香港の混乱、消費増税の影響などに留意する必要がある」と指摘した。

 【個人消費】百貨店・スーパー販売額は全店舗ベースで前年同月比2・5%増だったが、大型店の開業による競争激化で既存店ベースは同1・2%減となった。セブン―イレブン沖縄進出でコンビニ販売額は同9・8%増と好調を維持した。家電大型専門店の販売額は同13・2%増で、消費増税前の駆け込み購入が売り上げを後押しした。

 【観光】主要ホテル稼働率は81・8%で、前年同月比6・1ポイント低下した。外国客の減少や台風による航空便の欠航があったほか、新規ホテルの開業が続いて競合が起きている。那覇市内のホテルは同5・8ポイント低下の82・5%、リゾートホテルは同6・3ポイント低下の81・3%だった。

 【公共投資・設備投資・住宅投資】公共工事保証請負額は前年同月比17・8%減で、着工建築物床面積は同33・8%減だった。新設住宅着工戸数は同25・5%増となった。建築コストの上昇や貸家の供給過剰感が出ていることなどから、住宅投資は弱めの動きとなっているという。