おきなわマラソンに向け テーピング指導 県柔道整復師会


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社
おきなわマラソンで提供するテーピングの巻き方を専門学生(右)に指導する実演する柔道整復士=12日、那覇市の県立美術館

 2月16日開催の第28回「2020おきなわマラソン」に向けて、公益社団法人県柔道整復師会(平良光政会長)は12日、大会当日に会場内で提供する無料テーピングの講習会を那覇市の県立美術館講座室で開催した。

 約50人が参加。柔道整復師が実演し、マラソンに適したテーピング方法を専門学校生に指導した。

 同会はランナーのパフォーマンス向上とけが予防のため県総合運動公園内の大会会場で毎年、出場者への無料テーピングを施している。今年も約70人が参加予定。同公園内で午前7時からスタート直前の同9時ごろまで、テーピングのサービスを提供する。その後、ランナーのケアで午後3時までマッサージなどを施す。

 講習会で講師を務めた大里接骨院の當山喜久さんは「ランナーがけがなく安全に走れるように、マラソンに適したテーピングを心掛けたい」と話した。

 講習を受けた琉球リハビリテーション学院(金武町)の仲与志鈴奈さん(19)は「一人でも多くの人に早く正確に巻けるよう、本番までに練習したい」と意気込んだ。