本島中部の1~3月業況「マイナス6.6」 小売りは「マイナス23.3」 コザ信金


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 【沖縄】コザ信用金庫(金城馨理事長)は20日、1~3月の沖縄本島中部地区の景気動向を発表した。全業種の業況判断(DI)は前期(2019年10~12月)に比べて17ポイント減のマイナス6・6となった。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で13年4~6月以来6年半ぶりのマイナスとなり、景気判断は「悪化している」とした。全ての業種でDIが前期を下回り、小売業や建設業でマイナスとなった。

 担当者は「中部地区は観光の恩恵が限定的で、元々雇用や所得の改善に遅れがあった。そこに新型コロナウイルスの影響が加わり、個人消費が一層低調となった」と話した。

 新型コロナ関連で融資や返済に関する相談は、同金庫に450件(10日現在)寄せられており、4月以降はさらにDIが悪化するとみている。

 小売業のDIは、前期比19・1ポイント減のマイナス23・3だった。イベントや展示会などの自粛により飲食店、中古車販売、酒類販売などで多くの取引先が景気が「悪い」と答えた。

 サービス業は同7・4ポイント減の2・4とプラスを維持したものの、プラス幅は5期連続で縮小した。プロ野球キャンプなどがあり、2月のホテル稼働率が78・9%(前年同月比6・7ポイント減)を保った。ただ旅行社やカラオケなどレジャー関連で消費が落ち込んだ。

 建設業は新設住宅着工戸数が減少。製造業も泡盛など食品製造を中心に、売り上げや収益が減少した。