チャイルドグルーミング モバイルプリンスの知っとくto得トーク[210]


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

モバイルプリンス

 

性的な行為を目的に子どもと親しくなる「チャイルドグルーミング」【※1】という言葉があります。

あまり知られていませんが、意味を知っておくだけでも「もしかしてこれはチャイルドグルーミング?」と気付いて被害を未然に防げる可能性があるので、ぜひ友達にも教えてください。

特に、オンラインゲームやSNSでは簡単に「キャラ」設定ができます。

「子どもたちの悩みを真剣に聞く大人」になりすまし、信頼を得たところで「裸の写真を送ってほしい」「自分の家に泊まりに来ないか」と誘い出し性犯罪を行う人がいます。

 

※1 チャイルドグルーミング … グルーミングとは、猫などの動物の毛繕いのことで、「手なづける」という意味で使われています。チャイルドグルーミングを行う大人は性的な行為(裸の写真・動画を求める、直接会って身体を触る、触らせるなど)を目的に、子どもたちに優しい言葉をかけて、信頼させます。チャイルドグルーミングに慣れた大人と、ネットを使い始めた何も知らない子どもがやりとりをすると…すぐ被害に遭ってしまいますね。

 

イラスト・小谷茶(コタニティー)

モバイルプリンス

 

チャイルドグルーミングを行う性犯罪者は、子どもたちの話をよく聞いたり、相談に乗ったり、いい人のように感じる行動を取りますが、それらは全て性犯罪を行うための作戦です。

「私は嫌ではなかった」と思わせて実行する、つまり犯罪であると被害者に認識させない行為です。

非常に悪質ですが、ネット上の至るところで見かけます。また被害者も犯罪だと認識しにくいため、被害が表に出るまでに時間がかかります。

 

モバイルプリンス

 

オンラインゲームやSNSでは学校以外の友達ができるかもしれません。それらは人生に大きなプラスとなるでしょう。

一方、チャイルドグルーミングを行う犯罪者と出会い、心と体が深く傷付けられる可能性もあります。難しいのは、一発でそれらを見分けることができないということです。

そのためにも常に疑う気持ちを持って、慎重に行動しましょう。万が一被害に遭った場合は、性暴力被害のワンストップ支援センター「#8891」【※2】に電話をかけましょう。

 

※2 ワンストップ支援センター … 各地域にそれぞれ性暴力支援センターがありますが、「#8891(はやく、ワンストップ)」に電話をかけると、それぞれの地域の支援センターにつながります。沖縄県は沖縄県性暴力被害者ワンストップ支援センター(with you おきなわ)になります。

 

【プロフィル】

 モバイルプリンス / 島袋コウ スマートフォンアドバイザー、フリーライター。沖縄県サイバー防犯PR大使を務め、スマホやインターネットの活動講座を学校などで実施。本連載をまとめた著書「しくじりから学ぶ13歳からのスマホルール」(旬報社)も発売中。

http://smartphoneokoku.net/