社会 ヘリからロープ...兵士らが降下訓練 読谷・トリイ通信施設 2021年11月5日 11:25 トリイ通信施設 米海兵隊 米軍ヘリ 降下訓練を行う米海兵隊のUH1Yヘリ=4日午後7時ごろ、読谷村の米陸軍トリイ通信施設 【読谷】沖縄県読谷村の米陸軍トリイ通信施設で4日午後、米海兵隊のUH1Yヘリ1機からつり下げられたロープをつたって兵士らが降下する「ファストロープ訓練」を行う様子が確認された。村と村議会は同施設での訓練を認めておらず、訓練の度に日米関係機関に抗議している。目撃者によると、訓練は午後6時45分から午後7時20分にかけ、数回繰り返された。ヘリが地上から数メートルの高さでホバリングをして、兵士らが地上へ降下した。