聴覚障がい者の「119番」消防が気付かず不受理 迷惑メールに 沖縄


社会
この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社
沖縄県消防指令センターのあるニライ消防本部=嘉手納町

 沖縄県消防指令センターは20日、聴覚や発語に障がいがある人がメールで119番通報する「メール119」で、腹部の痛みを訴えた女性からの通報に気付かず、不受理にしていたと発表した。迷惑メールとして振り分けられていたことが原因。女性の腹部の痛みは通報後、数時間で和らぎ、大事に至らなかった。

 11月29日午後11時5分ごろ、本島在住で聴覚に障がいのある女性が「おなかが痛いので自宅に来てほしい」とメールで通報した。メールシステムがこのメールを迷惑メールフォルダに振り分けたため、受信音は鳴ったが、職員は通報に気付けなかったという。12月8日、通信テストをしていた別の職員が女性の通報メールに気付いた。

 センターは再発防止策として、受信メール全てを受信フォルダに入れるようにし、受信した件名などがトップ画面に表示されるようにした。

 宮城安則指令統括監理官は「今後、全指令員で基本的操作手順を基にさらなる業務能力の向上を図り再発防止に努めたい」とのコメントを発表した。