残った基地、悔しさにじんだ屋良初代知事あいさつ 50年前の式典、佐藤首相と対照的


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社
1972年5月15日、那覇市で行われた復帰記念式典であいさつする屋良朝苗知事

 「沖縄は本日、祖国に復帰いたしました」。1972年5月15日、佐藤栄作首相は東京都内で開かれた復帰記念式典で高らかに宣言した。一方、初代県知事の屋良朝苗氏は那覇市での式典で、復帰を喜びつつも「必ずしも私どもの切なる願望が入れられたとは言えない」と、米軍基地の残る現状に悔しさをにじませた。基地問題に対する沖縄と日本政府の溝は50年たっても埋まらないままだ。

 東京会場では当時の天皇・皇后両陛下や閣僚が出席。君が代斉唱後の式辞で佐藤首相が「今日以降、私たちは同胞相寄って、喜びと悲しみを共に分かちあうことができる」と表現。「豊かな沖縄県づくりに全力を挙げる」と決意を新たにするなど、終始前向きな言葉で復帰を祝った。

 激しい雨が降った沖縄会場であいさつした屋良氏の言葉は対照的だ。復帰は県民の「強い願望」で、「言い知れぬ感激とひとしおの感慨を覚える」とした一方で「内蔵するいろいろな問題」があると指摘。「これからもなお厳しさは続き、新しい困難に直面するかもしれません」と憂慮した。

 屋良氏は政府や国民に対し、沖縄が抱える問題について「これまで以上のご関心とご協力をたまわりますよう念願」もした。ただ、今も沖縄県に在日米軍専用施設の約7割が集中している。

(共同通信)