復帰直後の沖縄〈50年前きょうの1面〉7 月7日「きょう初の県議会」―琉球新報アーカイブから―


この記事を書いた人 Avatar photo 滝本 匠

 1972年5月15日に沖縄が日本に復帰してから今年で50年。27年間のアメリカ施政権下から脱して「祖国」の日本に戻るカウントダウンが進む中、本土との格差是正、自衛隊配備や米軍基地の取り扱い、ドル―円の通貨切り替え問題、初の知事選など、大きな歴史のうねりに翻弄される島の住民は山積する課題に直面する、そんな時代だった。復帰した後の沖縄の発展を展望しつつも、さまざまな制度変更にさらされる行政と政治。琉球新報の紙面もその歴史の一日一日を刻んでいった。

 

 日本「復帰」直後の1972年7月7日の琉球新報1面トップは、「田中新内閣の骨格固まる/三木、大平、中曽根氏は入閣/重量感のある実行型に/官房長官に二階堂氏/橋本幹事長、鈴木総務会長、桜内政調会長」との見出しで、新生田中内閣の布陣と自民党人事の顔ぶれを伝えている。関連で、総裁選を争って敗れた福田赳夫氏の動向にも触れており「〝大角〟枢軸を反映/福田氏は入閣を固辞」との見出しで、田中氏支援に回って連合を組んだ大平正芳氏と三木武夫氏、それに中曽根康弘氏を加えた4派の結束と、外された形の福田氏の明暗を紹介している。

 沖縄県内のニュースとしては、「きょう初の県議会/会期2日/正副議長を選ぶ」と沖縄県議会の議長、副議長選挙や委員会委員選挙のほか、屋良朝苗知事の県政運営方針演説が行われることを伝えている。議長には平良幸市氏(社大)、副議長には古堅実吉氏(人民)が選ばれる見通しも示している。さらに委員会委員の内定人事も別稿として「公安委員に比嘉氏/5委員会の委員を内定」と伝えている。

 このほか「集中豪雨禍さらに広がる/九州・四国/死者70人、不明94人に」と本土の大規模災害の状況も、左肩5段で大きく掲載している。

 

 ◇  ◇  ◇

 5月15日で復帰を迎えたが、沖縄を取り巻く状況は復帰して変わったこともあれば、変わっていないこともあった。琉球新報デジタルは、復帰を迎えた沖縄のその後の姿を琉球新報の紙面でどう記したか、引き続きお届けしていきます。