首里、2年生主体で全国制す なぎなた団体 副将・城間が奮起 四国総体


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社
団体戦決勝 攻め出て1本目の面を決める首里の副将・城間こころ(右)=15日、香川県の丸亀市民体育館(大城三太撮影)

 全国高校総合体育大会・四国総体第19日は15日、香川県の丸亀市民体育館で、なぎなた団体戦が行われた。決勝で首里が南陽(京都)を2―0で退け、全国制覇を成し遂げた。県勢の団体優勝は3年ぶり8度目となる。3年生は夏の高校総体県大会で引退しており、泉水ほのか主将ら2年生主体で挑んだ。個人試合決勝トーナメント2回戦の泉水(首里)は準々決勝で敗れ、8強入りの5位だった。

 全国一まであと一つ。会場中の視線が団体戦決勝の一挙手一投足に注がれていた。南陽(京都)戦。首里の先鋒は富川亜紀。開始の合図と同時に飛び込まれ、瞬時に面を浴びた。とっさの1本に会場からどよめきが起こったが、富川は雰囲気にのまれなかった。

 「自分の得意な形を逆にやられてしまった」とやる気に火が付いた。「あせりもあったが冷静に1本取ろうと自分に言い聞かせた」と地に足が付いていた。すると終盤、相手がひるんだ隙を逃さず、お返しの面で挽回。引き分けで次へつないだ。

 栄野川美羽、平安名はなが引き分けて試合は混戦模様に。ここで奮起したのが副将の城間こころだった。準々決勝で唯一の負けを喫し「チームに迷惑を掛けた。みんなのおかげで決勝の舞台に立てて、今度は自分がチームを助ける番だと思った」。闘争心を前面にパワーも駆使して攻め立てた。懐に飛び込む豪快な面を2本決め、優勝をぐいっと引き寄せた。

 最後は頼れる大将の泉水ほのかが早々とすねを決め、勝利で締めて優勝旗を手にした。「練習で互いにアドバイスしながら話し合う時間を持ち、思い合いながら行動してきたことがチーム力につながった」と泉水。一番の武器となった仲間との絆を誇った。
 (大城三太)


首里、大将の泉水がチームの窮地救う なぎなた団体V 栄野川監督も感極まる 四国総体