読谷沖40キロ、アーラミーバイ


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社
20日、読谷沖ムロアジの泳がせ釣りで40キロのアーラミーバイを釣った19歳の桃原叶羽さん(淳丸)

 小さい頃から父親の影響を受けて釣りを始めた桃原叶羽さん(19)は、フカセをメインに釣りを楽しむ大学生。20日は家族や知人8人で都屋漁港から読谷沖にグルクン釣りに出かけた。

 コンスタントに釣れるグルクンを餌にアカジンを狙って仕掛けを下ろすが、釣れたのは50センチのムネアカクチビのみ。午後3時過ぎにムロアジが1匹釣れたので、ムロアジを餌に仕掛けを投入。30分後、竿(さお)が折れんばかりに曲がると、リールからラインを10メートル以上引き出して海底に張り付いた。しばらくすると再び動き出したが、すぐに海底に張り付いてしまった。竿もリールも20年以上前に父親が買った物で、ハリスも30号と無理はできない。10分後再び魚が動き出したので、必死にリールを巻いて浮いたのは、桃原さんにとって初めてのアーラミーバイ、40キロの大物だった。

 2日、OPAの喜友名啓さん、知念克治さん、荻堂哲さんはスーガマーに釣りに出かけた。昼に出船し、夕方から流し釣りを開始。ムルーやナガジューミーバイをはじめ、3~4キロのウムナガーやハヤーミーバイを釣った。日没後は水深30メートルの浅場に移動、胴付き仕掛けでミミジャーを狙うと、すぐに1~1.5キロの良型のミミジャーが次々ヒットした。

(おきなわ釣り王国社・仲栄真修)

2日、スーガマーで1.5キロのミミジャーや4キロのオーマチやコロダイ、ウムナガー等を数釣りした(左から)荻堂哲さん、金城渉さん、喜友名啓さん、知念克治さん、(手前)金城漣太君
21日、砂辺沖の泳がせ釣りで70センチ・4.1キロのアカジンを釣った渡名喜興俊さん(アカジン)

11日、石垣島サザンゲートで120センチ・27.3キロのロウニンアジを釣った平良亮さん
16日、知念海岸で130センチ・28.8キロのロウニンアジを釣った花城孝勇さん

15日、カーミージで82.5センチ・5.03キロのウマズラアジを釣った菅原恒介さん
19日、泡瀬一文字で77センチ・8.68キロのミーバイを釣ったチェ・ウヨンさん(ユーチューブ:うーちゃんランド)

20日、糸満釣り筏で41センチ・0.45キロと40センチ・0.39キロのコチをグルクンの切り身で釣った有銘良太さん、秀馬君、帆翔さんファミリーと新田宗之さん
16日、恩納村海岸で40.5センチ・1.24キロと39.3センチ・1.05キロのカーエーと37センチ・0.9キロのトカジャーを釣った久高塁さん

20日、水釜海岸で81センチ・5.28キロのホシカイワリを釣った松國春樹さん(チームFED)
17日、南風原漁港で53センチ・2.58キロのチンシラーを釣った上江州正次さん