沖縄県の歳入出、初の1兆円超 21年度普通会計 コロナ対応が影響


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社
沖縄県庁

 県財政課は21日、2021年度県普通会計決算の概要を発表した。新型コロナウイルス対策による国庫支出金の増加を受け、歳入総額は20年度比19・3%(1695億4000万円)増の1兆490億900万円だった。歳出総額は新型コロナの対応予算の増加を受け、同19・4%(1683億8400万円)増の1兆351億5000万円で、歳入歳出いずれも初めて1兆円を超え、過去最高となった。財政課担当者は「新型コロナに対し、22次に渡る補正予算で適切に対応した結果だ」と説明した。

 このほか県債残高は同0・1%(4億7000万円)増の5983億1600万円となった。比率が低いほど財政の弾力性があることを示す「経常収支比率」は同8・4ポイント改善の88%だった。

 歳入から歳出を引いた額から翌年度に繰り越す95億7800万円を引いた実質収支は42億8100万円で、20年度比21・3%(11億5800万円)減となった。

 歳入は自主財源が20年度比で144億5600万円増加した。一方で国庫支出金の増加で依存財源が1550億8400万円の増加となったため、自主財源の割合は同4ポイント減の29・1%となった。

 自主財源の中心となる地方税(1756億8800万円)のうち、県税は20年度比73億200万円増の1402億4300万円で、過去最高となった。 (武井悠)