嘉手納基地内への格納庫整備計画、玉城知事が撤回要求 浜田防衛相は「米側と協議続ける」 沖縄側から基地問題に関する16項目の要望書


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 会談で玉城デニー知事は基地問題に関する16項目の「要望書」を浜田靖一防衛相に提出した。要望書で県は米軍が嘉手納基地内に設置を予定する防錆(ぼうせい)整備格納庫について計画の撤回を求めたのに対し、浜田氏は「(米側に)計画の詳細について説明を求め、さまざまなレベルで協議を行っている」と説明。嘉手納町などの懸念を受け止めつつ、引き続き米側と協議すると述べた。

 米軍基地周辺の土壌から高い値の有機フッ素化合物(PFAS)が検出されている問題で、県が調査への協力を求めたことに対しては「関係省庁と連携しながら、政府全体としてしっかりと取り組む」と述べた。

 南西諸島への自衛隊配備を巡り、県側は配備先への丁寧な説明を求め、事態がエスカレートしないよう、冷静な外交姿勢をとるよう要請した。これに対し、浜田氏は「直面する安全保障上の課題が深刻化する中、南西諸島の防衛体制強化は喫緊の課題だ」と強調した。

 会談終了後、浜田氏は記者団の取材に応じ、南西諸島防衛の一環として住民用の避難シェルターの整備が重要だとの認識を示し「周りが海であることを考えると、一時的に(攻撃を)しのぐものを造っておくのは重要ではないか」と述べた。
 (池田哲平)

来県し、米軍普天間飛行場を視察する浜田靖一防衛相(手前)=28日午後、宜野湾市役所(代表撮影)