防衛相「民間港訓練は必要」中城湾港の使用めぐり 11月に沖縄県内で日米共同統合演習 16式MCVの海上輸送は取りやめ


この記事を書いた人 Avatar photo 仲井間 郁江
防衛省(資料写真)

 【東京】浜田靖一防衛相は21日の記者会見で、自衛隊と米軍が参加する本年度最大規模の日米共同統合演習「キーン・ソード23」を11月10~19日に実施すると正式に発表した。琉球新報の報道で沖縄県内では中城湾港などを使用した訓練計画が明らかになっていた。浜田氏は「自衛隊の輸送能力向上のため、自治体が管理する港湾を含めて訓練を行うことが必要だ」と語り、今後も民間港の使用を模索する考えを示した。
 

 一方、105ミリ砲を搭載した最新鋭の装輪装甲車「16式機動戦闘車」(MCV)や敵のミサイルを迎撃する地対空誘導弾パトリオット(PAC3)を県外から民間船舶で中城湾港へ搬入する計画もあったが、海上からの輸送は取りやめた。自衛隊の輸送機C2を使って空輸でMCV1両を那覇基地に運び込むことになった。PAC3の搬入は調整中。

 民間港での訓練に対する県内の反発について、浜田氏は「引き続き地元自治体や関係者に丁寧に説明をしていく」と話した。
(明真南斗)