スマホ乗っ取りで大金奪われる モバイルプリンスの知っとくto得トーク[281]


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

モバイルプリンス

 

偽造免許証を基に勝手にスマホの携帯電話会社が変更され、それによって銀行口座から1千万円引き出された事件を神戸新聞が報じています。

本来、ネット銀行で大金を引き出す場合は不正に使われていないか確認の電話【※1】が入ります。今回はその「電話番号」を、犯人グループが不正に乗っ取っていたため被害が拡大しています。

 

※1 確認の電話 … 最近では、パスワードだけでなく電話番号を使ったメッセージなどで本人を確認する「2段階認証」が主流になっています。セキュリティーは高くなるのですが、今回のように「電話番号」が乗っ取られてしまうと、2段階認証も突破されてしまいます。

 

モバイルプリンス

 

今回の事件は偽造免許証が作られ、被害者を狙いうちしたかのような手口です。

小中学生の皆さんを狙って同じような事件が発生するとは考えにくいのですが「こうした事件があった」と頭の片隅にでも入れておけば、似た事件に遭遇したときの判断材料の一つになるかもしれません。

 

イラスト・小谷茶(コタニティー)

モバイルプリンス

 

残念なことに、こうした犯罪を行う人たちは常にセキュリティーの抜け道がないか探って手口をアップデート(更新)していきます。

私たちの防犯意識もアップデートしていく必要があります。まず、確実に行っておきたいのがパスワードの管理です。

Webサービスやアプリに登録するパスワードを使い回しすることで、情報の流出や自分が引っかかって偽サイトに入力してしまった場合に被害が拡大します。

パスワードが流出するとアカウントを乗っ取られることがあります。そうすると家族や友人に「電子マネーを送ってほしい」とメッセージを送られて、周りの人が被害に遭ってしまうことも。

自分や周りの大切な人を守るためにも、セキュリティー意識を高めましょう。

 

【プロフィル】

 モバイルプリンス / 島袋コウ 1987年、沖縄市出身。お笑い芸人・携帯電話ショップ勤務の経験を生かし、スマホ・ネット活用の方法を楽しく、わかりやすく伝える。2020年、本連載をまとめた著書「しくじりから学ぶ13歳からのスマホルール」を出版

http://smartphoneokoku.net/

twitter:https://twitter.com/mobileprince_PR/