スマホとスポーツ モバイルプリンスの知っとくto得トーク[286]


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

モバイルプリンス

 

先月20日、中東のカタールにてサッカーワールドカップが開幕しました。

今回のワールドカップは地上波のテレビ局だけでなく、インターネットテレビ局のABEMAでも無料で配信【※1】されています。つまり、スマホで試合を手軽に見られるということです。

ここ数年でスマホアプリのスポーツ観戦サービスが増えてきており、楽しむにはもってこいの時代です。

 

※1 無料で配信 … ABEMAは日本戦を含むワールドカップ全試合を放送しており、地上波のテレビ局よりも力を入れています。ボタンをクリックするとカメラを切り替えたり、チームや選手のスタッツ(成績)などを即座に確認できるため、より深く楽しむことができます。

 

モバイルプリンス

 

こうしたスポーツ観戦は今後も進化していくでしょう。

例えば、スタジアムに設置された高性能なカメラの映像をつなぎ合わせ「自由な視点で好きな角度からプレーを楽しめる」というサービスなどが登場する予定です。

画質が向上するとズームやアングルの自由度も上がりますので、選手の体の使い方などを分析するような楽しみ方もできるようになります。

 

モバイルプリンス

 

観戦だけでなく、現在部活でスポーツに取り組んでいる小中学生の皆さんもスマホは技術向上に役立つでしょう。

スロー動画の撮影でフォームを確認する、試合のビデオを何度も巻き戻して動きやフォーメーションを確認する。さらにYouTubeでは、さまざまな競技の指導者たちが、上達する練習テクニック動画などを公開しています。

スマートフォンは事件やトラブルのキッカケになる一方、上手に使えば皆さんが目標に向けて頑張っているものを手助けしてくれます。

まさに使い方次第で良いようにも悪いようにもなるということです。

 

イラスト・小谷茶(コタニティー)

【プロフィル】

 モバイルプリンス / 島袋コウ 1987年、沖縄市出身。お笑い芸人・携帯電話ショップ勤務の経験を生かし、スマホ・ネット活用の方法を楽しく、わかりやすく伝える。2020年、本連載をまとめた著書「しくじりから学ぶ13歳からのスマホルール」を出版

http://smartphoneokoku.net/

twitter:https://twitter.com/mobileprince_PR/