障がい者雇用2.97%全国一 沖縄県内企業、法定率超え最高更新


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 沖縄労働局(西川昌登局長)は23日、2022年の県内の障がい者雇用状況を発表した。民間企業(43・5人以上規模)に雇用されている障がい者の実雇用率は、前年比0・11ポイント上昇の2・97%と過去最高を更新した。法定雇用率2・3%に対し0・67ポイント上回り、2018年以来2度目の全国1位となった。雇用障害者数は同2・4%減の5041人だった。

 雇用障がい者数は2004年以来18年連続で過去最高を更新していたが、21年は前年を126人下回った。沖縄労働局によると、障がい者を多く雇用していた県内企業が県外企業と合併しており、雇用は維持されているものの統計上は減少となったとみられる。

 雇用者の内訳は身体障がい者が前年比7・5%減の2469・5人、知的障がい者が同1・3%減の1515・5人、精神障がい者は同9・8%増の1056人だった。

 法定雇用率を達成したのは対象企業1078社のうち658社で、達成率は前年比0・1ポイント増の61・0%増だった。従業員数が多い企業ほど、達成率が高くなっている。

 産業別の実雇用率では、全17区分のうち10区分が法定雇用率を超えた。「生活関連サービス業、娯楽業」が前年比0・43ポイント上昇の5・89%と最も高かった。

 沖縄労働局の担当者は「県内企業は障がい者雇用に関し比較的理解が進み、経済団体も雇用推進に向けた取り組みをしていることが結果に表れているのではないか。誰でも安心して働ける環境づくりへ、法定雇用率を下回る企業に対する支援も引き続き行いたい」と話した。

 公的機関の実効用率では、県の機関は前年比0・7ポイント上昇の2・87%、県教育委員会は同0・13ポイント上昇の1・78%、市町村の機関が同0・03ポイント上昇の2・43%だった。法定雇用率について、県と市町村の機関は2・6%、県教委は2・5%となっている。

 (小波津智也)