有料

超吸水性ポリマー、年内に試作着手 作物残さ活用 OISTスタートアップ企業 知事訪問し説明


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社
玉城デニー知事(中央)を訪ね、環境と経済性の両立を目指す製品の製造などについて報告するEFポリマーのナラヤン・ガルジャールCEO(右から2人目)ら=9日、県庁

 沖縄科学技術大学院大学(OIST)のスタートアップアクセラレータープログラム発の企業で、農作物残さを活用した超吸水性ポリマーを製造するEFポリマー(恩納村)のナラヤン・ガルジャール最高経営責任者(CEO)らが9日、県庁に玉城デニー知事を訪ねた。年内に県内の作物残さを原材料としたポリマーの試作に着手し、県内で試作品の製造拠点を構える方針を説明したガルジャール氏は「環境と経済を両立し、真に持続可能な製品を作る。沖縄から世界へ発信したい」と話した。

 OISTのアクセラレーター・プログラムを含めたSDGs社会課題解決型起業促進事業には県も参画し、技術開発や資金調達スキーム構築の支援を補助している。玉城知事は「持続可能な発展を実現できる素晴らしい製品だ」とたたえた。

 OISTのローレン・ビク・ハー准副学長は「沖縄が課題とする産業の多様化やエコシステムの確立に向けて、OISTが核となって産業のアイデアなどを外から取り込んでいきたい」と話した。
 (沖田有吾)