オスプレイと海兵隊撤退を要求 墜落で抗議集会


この記事を書いた人 松永 勝利
集会冒頭、オスプレイ墜落に抗議し、飛行停止と撤収、海兵隊の撤退を求めて拳を上げる参加者=17日午後1時すぎ、名護市辺野古

 【名護】名護市安部に米軍垂直離着陸輸送機MV22オスプレイが墜落した事故を受けて、17日午後1時、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブのゲート前で「オスプレイ墜落事故糾弾! 飛行停止と撤収、海兵隊の撤退を求める緊急集会」(基地の県内移設に反対する県民会議主催)が始まった。午後1時現在、約500人が参加した。
 開会のあいさつで沖縄平和運動センターの大城悟事務局長は「許しがたい墜落事故が起こった。何度も配備撤回を求め、反対してきたにもかかわらず、オスプレイは飛行を続け、辺野古の新基地や高江のヘリパッドの建設が強行されている。私たちの力で新たな米軍施設の建設を止め、オスプレイを撤去させよう」と呼び掛けた。
 駆け付けた稲嶺進名護市長は「配備されて2年で墜落事故が起こった。米軍は墜落ではない不時着水だと繰り返した。あれが不時着水だと思っている人は誰一人いない。県民をばかにしているのか。政府は私たちの声を聞く耳はまったくない」と批判した。その上で「同様な事故はこれからも起こる可能性がある。諦めずにオスプレイが撤退されるまで、新基地建設計画が撤回されるまで、最後の最後まで頑張ろう。地元の市長として皆さんの支援に感謝している」と、辺野古の新基地建設に反対していく考えをあらためて強調した。【琉球新報電子版】