特に注意 健康・医療情報 モバイルプリンスの知っとくto得トーク[14]


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

モバイルプリンス

 

これまでインターネットで気を付けないと危険な目に遭ってしまう話をしてきましたが、今回は命に関わる大事なお話をしたいと思います。
 

 

しっかり聞きます。

モバイルプリンス

 

健康のことや病気・けがの情報をインターネットで調べると、間違った情報や不確かな情報が出てくることがあって、問題になっているんだ。

以前、DeNAの「ウェルク」ってサイトが医療関係の間違った情報を載せて、サイトを消さないといけなくなったんだ。

 

消したらもう大丈夫ですね。

モバイルプリンス

 

ウェルクというサイトはなくなったけど、同じように間違った健康情報を載せているサイトはたくさんある。

まだまだ間違った情報をいくらでも目にすることはあるんだ。

インターネットでは無責任に情報を発信することができるから、医療情報でも信用できる人が書いているとは言えないね。

 

そうだったんですね…。

モバイルプリンス

 

例えば私たちが病気やけがをすると、病院に行ってお医者さんに見てもらうよね?

お医者さんは病気や人間の体についてたくさん勉強して、大学の医学部を卒業している超スペシャリストだ。間違った判断をすると命に関わるからね。

 

 

そうですね。人間の体については、しっかりとプロが判断しないといけないんですよね。

モバイルプリンス

 

少し前に、赤ちゃんにハチミツをあげてしまい、アレルギーで亡くなる悲しい事故が起きた。

ハチミツには赤ちゃんに有害な菌があるんだけど、ネットにはハチミツには栄養があることだけで危険性に触れていない情報も出回っている。

間違った情報で命を落とすことがありえる、ということを強く実感するきっかけになったよ。

 

なぜ間違った医療情報がネットに出てくるんですかね。

モバイルプリンス

 

なくならない理由は「深く考えず軽い気持ちでやっている」か「興味を引くような情報を載せて多くの人が見れば、お金になるから」のどちらかだと予想できる。

なので、医療に関する情報は命に関わるので「本当に大丈夫なのか」という注意は繰り返しやらないといけない。

みんなもネットで調べる時は本当に気を付けないといけないよ。

 

イラスト・小谷茶(コタニティー)

【プロフィル】

 モバイルプリンス / 島袋コウ 沖縄を中心に、ライター・講師・ラジオパーソナリティーとして活動中。特定メーカーにとらわれることなく、スマートフォンやデジタルガジェットを愛用する。親しみやすいキャラクターと分かりやすい説明で、幅広い世代へと情報を伝える。

http://smartphoneokoku.net/