小野寺防衛相「会談でも発言あった」 CH53の96時間飛行停止 期限定めないよう要求


この記事を書いた人 Avatar photo 宮城 久緒
小野寺五典防衛相

 【東京】小野寺五典防衛相は13日、東村高江での米海兵隊CH53E大型輸送ヘリの不時着、炎上事故を巡り、米軍が96時間と期限を設けて同型機の飛行を停止したと発表したことに対し「実は昨日の会談の中でも当初4日間(96時間)を考えているという発言が(在日米軍の)シュローティ副司令官からあった」と把握していたと明らかにした。その上で、期限を定めずに飛行停止するよう求め、米側の同意を得られたと主張した。防衛省で記者団の取材に応えた。

 小野寺氏は2004年の沖国大米軍ヘリ墜落事故のCH53Dの部品に放射性物質が使われていたとして、米側に調査の徹底を要求していたことも強調。県が現場の立ち入り調査を求めていることに「米側も協力してもらえるものと思っている」とした。

 小野寺氏は12日、在日米軍のシュローティ副司令官と防衛省で会談した。小野寺氏はその後、記者団の取材に対し、小野寺氏が期限のない同型機の飛行停止、事故現場への自衛官の派遣を要請し、米軍の了解を得たと説明した。

 米軍は小野寺氏の説明後、飛行停止が96時間と発表していた。【琉球新報電子版】