給食にスライサー混入 児童口に、けがなし 給食止めず県へ報告もなし 沖縄市教委


この記事を書いた人 Avatar photo 宮城 久緒

 【沖縄】沖縄県沖縄市の給食センター第二調理場=沖縄市越来=が11月20日に市内小学校に提供した給食に、調理器具のスライサーの欠けた刃の一部が混入していたことが8日、分かった。

 給食を口にした6年生の児童が違和感を感じて吐き出し、担任に報告した。児童にけがはない。

 県の手引きで異物混入が想定される場合は給食を止めることが定められているが、止めていなかった。義務付けられている県への報告もなかった。

 破損した刃は縦5ミリ、横9ミリほどの大きさ。職員が配送後に、野菜を切るためのスライサーを洗浄していた時に破損に気付いた。センターは同日中に市教育委員会に報告し、翌21日に担任が保護者に謝罪した。

 一方で、他の保護者には説明、謝罪をしていない。

 同調理場では、10月4日に食器洗い機から出る残さを受けるかごからネズミの死骸が見付かったほか、12月5日には異物混入があった学校に運んだ食器に体長1センチほどのゴキブリの死骸が挟まっていた。

 いずれも県教委や保護者に報告していなかった。

 同調理場は市内の5小学校、3中学校に1日計5200食を提供している。【琉球新報電子版】