「簡単に稼げる」はうそ モバイルプリンスの知っとくto得トーク[88]


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

モバイルプリンス

 

消費者庁は10月17日、「スマホをタップするだけでお金が稼げる」などとうたう会社に気をつけるよう発表した。

これは、ネット広告などで「スマホを操作するだけで簡単にお金が稼げる」と勧誘し、7万円から120万円の「勉強料」を支払うように指示するものだ。お金の支払いを迷っていても「支払う金額以上に稼げる」と説明される。

しかし、信じて払っても、稼ぐことができないという手口だ。

 

こうした広告はよく見ますね。
 

モバイルプリンス

 

悪質なものは「この方法で私も成功しました!」とうその体験談を掲載したり、しつこく電話をして高額な授業料を支払わせたりする業者がいることだ。

また、こうしたものは「仮想通貨に投資してもうけることができる」「ミュージシャンとしてプロデュースするからお金を払え」など、さまざまな手口が存在するから本当に気をつけなければならない。

 


イラスト・小谷茶(コタニティー)

モバイルプリンス

 

また「簡単にネットでもうけられる」という方法をたどると、ホームページのアクセスを増やし、広告収入を得る仕組みにつながることは多い。

確かに、ネットでは広告のクリック数に応じてお金をもらうことはできる。ただし、1クリック=数円の世界なので、もうけるためには大量のクリックが必要で、その前に大量のアクセスが必要になるんだ。

 

ネット上にたくさんサイトがある中で、大量にアクセスを集めるのは難しいですよね。
 

モバイルプリンス

 

簡単に大量のアクセスを集めるために、人が撮影した動画や人が書いた記事を盗んで掲載したり、有名人のデマやうそを書いたりする人も出てくる。

これらは、「著作権違反」で「名誉毀損」に当たる。あまりにもひどいものだと逮捕される可能性もあるんだ。

「簡単にもうけられる」と言われて自分がだまされるだけでなく、加害者になることもあるので気をつけよう。

 

そうですね。
 

モバイルプリンス

 

こうした話をした時に「自分にはお金がないから関係ない話だ」と考える人もいるが「お金がないからこそやるべし」「借金して始めても取り返すことができる」などの甘い言葉で相手を誘う。

手口に慣れたプロだからこそ、お金がない人へのアプローチもうまいんだ。

自分には関係ないと思って防御をしていないと、コロッとだまされる可能性がある。自分は関係ないと思っている人ほど、注意が必要だ。

 

【プロフィル】

 モバイルプリンス / 島袋コウ 沖縄を中心に、ライター・講師・ラジオパーソナリティーとして活動中。特定メーカーにとらわれることなく、スマートフォンやデジタルガジェットを愛用する。親しみやすいキャラクターと分かりやすい説明で、幅広い世代へと情報を伝える。

http://smartphoneokoku.net/