メッセージマナー意識を モバイルプリンスの知っとくto得トーク[119]


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

モバイルプリンス

 

スマートフォンでは「LINE」や「Facebookメッセンジャー」など、さまざまなメッセージのアプリがあるよ。家族や友達との連絡、職場での連絡網としても役立つね!

一方、いつでも・どこでも・何度でも、やりとりできるので使い方を間違えると相手に負担をかけたり、自分も気疲れしたりすることがあるんだ。

 

そうなんですね。宿題とかテスト範囲とか、すぐ友達にラインで聞いちゃってました!

 

モバイルプリンス

 

メッセージが届くと「返事をしないといけない」と思うだろう。時間や気持ちにゆとりがあればすぐに返事できても、余裕が無いと返事も難しいよね。

どんどんメッセージが送られると、心理的な負担が高まりプレシャーへ変わるんだ。

 

モバイルプリンス

 

「暇(ひま)だから」「まだ起きているから」と自分の基準で考え、軽い気持ちでメッセージを連続して送ると相手を苦しめることになるかもしれない。

また先輩・後輩などの関係だと、後輩は先輩に気を遣(つか)って無理して返事をしがちだ。

こうした「上下関係」もしっかり考えて、相手の負担にならないようにメッセージアプリを使いたいね。

 

イラスト・小谷茶(コタニティー)

モバイルプリンス

 

文字だけのやり取りの難しさも意識したい。

例えば「バカだな、お前」というメッセージ。これは、ツッコミを入れている言葉なのか、怒っている言葉なのか、文字だけでは分からないよね。

直接会えば、表情・声のトーン・雰囲気(ふんいき)で「笑っている」「怒っている」の判断ができるけど、文字だけだと表情や雰囲気(ふんいき)が伝わらない。

 

確かにそうですね。メッセージだけのやりとりは、言葉に気を付けて送るようにしています!

 

モバイルプリンス

 

テレビを見ながら返信したことがある人も多いと思う。

「ながら返信」だ! 何か他のことをしながら「急いで返事しなきゃ」と思い、「了解」と一言だけ返事する。

こうした瞬間(しゅんかん)的な反応が「そっけない」と思われることもあるかもしれない。

 

“あるある”ですね。どうしたらいいでしょうか?

 

モバイルプリンス

 

自分からメッセージを送る場合は「連続して送らない」「送る時間帯を考える」「考えがしっかり伝わるよう、丁寧な表現を心がける」などを実践したい。

送られてきたメッセージには「無理して付き合わない」「細かいニュアンスは直接会って確認する」などで対応するとなお良いね!

 

【プロフィル】

 モバイルプリンス / 島袋コウ 沖縄を中心に、ライター・講師・ラジオパーソナリティーとして活動中。特定メーカーにとらわれることなく、スマートフォンやデジタルガジェットを愛用する。親しみやすいキャラクターと分かりやすい説明で、幅広い世代へと情報を伝える。

http://smartphoneokoku.net/