被害総額は3億円超 台風9号の沖縄県農水産業への影響


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社
強風で倒れたバナナの木=9日午前8時過ぎ、石垣市真栄里

 沖縄県農林水産部は10日、8日から9日にかけて先島諸島を通過した台風9号による農林水産業の被額総額が3億471万円になる見込みと速報値を発表した。このうちサトウキビの被害が2億9401万円に上っている。地域別では宮古地区が2億6540万円、八重山地区が3931万円となっている。

 被害状況は9日午後6時現在の集計のため、今後の報告によって被害総額が増える可能性がある。

 被害額が大きい宮古地区は、宮古島市の被害総額が速報値で2億3564万9千円となっている。内訳はサトウキビが2億3234万円、野菜が307万円、果樹が20万円などだった。

 市農政課によると、野菜は主にオクラ、果樹はキーツマンゴーに被害があった。

 サトウキビの被害については、台風の吹き返しがほとんどなかったため、キビが倒れている状況はあるが折損は少なく、今後の成長の程度によっては被害の回復も見込めるという。

 マンゴーは主に流通しているアーウィン種の収穫はほぼ終了しており、キーツや夏小紅といった種類の落果が確認されたという。

 八重山地区はサトウキビの被害額が3542万円と最も多く、オクラやニガウリなどの野菜で258万円の被害、パイナップルで49万円の被害があった。水産は種苗供給施設の破損で80万円の被害が出ている。