有料

初めての雪遊び 目輝かせ/山形訪問 沖縄の小学生


初めての雪遊び 目輝かせ/山形訪問 沖縄の小学生 スノーフラッグで競い合う児童ら=10日、山形県真室川町の真室川小学校
この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報朝刊

 【山形県で名嘉一心】中部広域市町村圏事務組合が主催する山形県最上広域市町村圏事務組合との交流事業は10日、2日目を迎え、本島中部9市町村の小学5年生59人が真室川町立真室川小学校を訪れ、初めての雪遊びに興じた。また、日本三大急流の一つで、一県だけを流れる川としては日本最長の最上川の「舟下り」を体験した。
 中部広域圏の児童らは同日午前、真室川小学校を訪れた。歓迎交流会ではエイサーと合唱を披露した。真室川小の児童らは、真室川町伝統のふるさと太鼓やソーラン節を演舞した。交流会の後は校庭に移動し、雪遊び体験を実施。中部広域圏の児童のほとんどが初めての雪遊びで、「冷たい」「柔らかい」などと目を輝かせながら感触を確かめていた。
 雪上で旗を奪い合うスノーフラッグが一番楽しかったと語る、沖縄市立島袋小学校5年の屋比久隼利(しゅんり)さん(11)は「思い切り滑ったけど、ふわっとした感触で気持ちよかった」と満足げに話した。
 雪化粧した山に囲まれた最上川の舟下りに興味津々だった、沖縄市立高原小5年の宮城小春さん(11)は「船上から雪景色の先に見えた滝がきれいだった」と感動した様子だった。