与論沖、最後にアカジン


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 10月25日の流し釣りで、ジセーミーバイやウムナガー、アカジンを大漁したオーパFCの崎浜秀敏さんと城間敏さん。11月21日に再び与論島沖へ流し釣りに出掛けた。安田漁港から約2時間、水深100メートル前後のポイントで、胴付き仕掛けでアタリを待つが、前回入れ食いしたジセーミーバイのアタリも、この日はポツリ、ポツリしか釣れなかった。

 夕方近くになって船長が下ろすジギングタックルには小型のカンパチがヒットするが、型が小さかった。そこで今度は水深70メートルの浅場のポイントに移動してアカジンやシルイユーなどを狙った。ここでも船長のジギング仕掛けは好調で、小型のカンパチを連発し、3.5キロのアカジンを釣り上げた。

 そして、納竿15分前になって、著者もカツオのハラゴーのエサを鈎(かぎ)いっぱいに刺し最後にアカジンを狙った。仕掛けを下ろすとすぐに竿先が突っ込み、狙い通り3.2キロのアカジンを釣り上げた。

 与論沖はまだまだ、攻めたいポイントが点在する魅惑のポイントだ。流星丸(090・5740・0925)。

 11月25日、泡瀬漁港を会場に日釣振シニア・ジュニア釣り大会が開催された。主な結果は次の通り。

▽1位=石川愛琉(540グラム、ボラ)
▽2位=城間颯(310グラム、べラ)
▽3位=外間良治(300グラム、キス)(おきなわ釣王国社・仲栄真修)

11月21日、与論沖の流し釣りでジセーミーバイやアカジン、カンパチなどを釣った城間敏さんと崎浜秀智さん(オーパFC)
11月24日、中城海岸で62センチ・3.1キロのタマンと、66センチ、2.65キロのガーラを釣った下地政雄さん
11月21日、津堅沖で4.32キロのミーバイと2.04キロのナンバーを釣った大崎貞男さん
10月28日、本島北部で30センチのヒレーカーを釣った伊藤美麗さん
11月18日、三重城で57センチ、2.82キロのミーバイを釣った豊原誠さん(エギングでの釣果)
11月18日、本島中部で71センチ、3.09キロのオニヒラアジを釣った座間味哲夫さん
11月23日、西崎漁港で60から80センチの太刀魚を釣った(左から)座波さん、座波さん、佐事さん
11月25日、那覇一文字で78センチ、5.18キロのキツネフエフキを釣った下地孝明さん
11月24日、石垣観音堂で67センチ、4キロのガーラを釣った下里友大くん
11月25日、日釣振ジュニア・シニア釣り大会に参加した皆さん