ディープエギングが好調


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 全国的に「エギ」と呼ばれる、疑似餌を使って主にアオリイカを釣るエギングがブームとなっている。
 「アオリイカ」と一口に言っても、沖縄では以前から「アカイチャー」「シルイチャー」「クアイチャー」と3種に分けて区別している。3種の中でも特に大きくなるのがアカイチャーで、平均2~3キロ、時には5キロオーバーの大型が釣れることもあり、ディープエギングでのメーンターゲットとなっている。

 シーズンは12月から7月で、トップシーズンは4月から6月とされている。ボートで30~100メートルの水深の所で、船を流しながら釣る。仕掛けは3.5~5寸のエギに15~40号のナス型オモリをスナップで取り付ける釣り方と、2本の胴付仕掛けにエギを2個セットする釣り方が一般的で、最近は前者の仕掛けが多くなった。
 3月11日、全国的に有名なエギンガーでユニチカプロスタッフの重見典宏さんも大型のアカイチャーを狙って、うるま市の南風漁港から海屋で出船。中城湾・金武湾を攻めるが、アタリなし。後半になって浅場に移動し、待望のアタリ。イカ独特の引きを楽しみながらリールを巻き取り、しばらくして浮いてきたのは2.5キロと、アベレージサイズを釣り上げた。これからのシーズンは3~4キロオーバーも狙える。釣船・海屋(上原勝船長=090・021・6252)
 ライフジャケットは必ず着用して、マナーを守って安全に釣りを楽しもう。
(おきなわ釣王国社・仲栄真修)

3月11日、ディープエギングで2.5キロのアカイチャーを釣った重見典宏さん
3月30日、夢咲公園前で36センチのカーエーと33.3センチのエーグヮーを釣った宮城健太さん
4月1日、那覇一文字で65センチ、3.5キロのタマンを釣った山城英隆さん
3月31日、64.6センチ、2.2キロのオニヒラを釣った外間賢吾さん
3月12日、那覇一文字で43.6センチ、1.47キロのメジナを釣った新里淳さん
3月27日、石垣島崎枝海岸で、タマン狙いに、127センチ・29キロのロウニンアジを釣った石垣憲秀さん(FEEDMAN会長)
4月6日、石垣島崎枝海岸で70センチと、72センチのオニヒラを釣った美崎信二さん(右)と大城昌人さん
4月1日、伊平屋村で65センチ、4.5キロのタマンを釣った西銘真伍さん
3月27日、西崎でルアー釣り、PE1号・リーダー5号で91センチ、7.52キロのロウニンアジを釣った山内昌義さん
3月31日、泡瀬海岸で47.1センチ、1.74キロのチンシラーを釣った上原豊久さん