平和の思い、今こそ 県民大会、豪雨の中3500人誓う


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社
全国から参加した約3500人が豪雨の中、憲法改悪や県内新基地建設反対などを訴えた5・15平和とくらしを守る県民大会=19日、宜野湾海浜公園屋外劇場

 沖縄の本土復帰41年目に合わせ「5・15平和とくらしを守る県民大会」(5・15平和行進実行委員会、沖縄平和運動センター主催)が19日、宜野湾海浜公園屋外劇場で開かれた。全国から約3500人(主催者発表)が参加した。

垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの追加配備や辺野古新基地建設に反対、橋下徹大阪市長の慰安婦容認および在沖米軍への風俗業活用発言に抗議し、脱原発社会実現を訴えて自民党政権の改憲に反対する「5・15平和とくらしを守る県民大会宣言」を採択した。
 平和行進は11日に宮古コース、15日に八重山コースが行われ、17日に始まった沖縄本島3コースは、19日に最終日を迎えた。約1300人が参加した。
 主催者代表で崎山嗣幸実行委員長は「沖縄では爆音被害による生活破壊が常に起きている。日本は果たして主権国家なのか。今後も平和への思いを高めていこう」と呼び掛けた。 
 旧日本軍の慰安婦にさせられた韓国の金福童(キム・ボクトン)さんも登壇。日本政府の謝罪と補償を求めた金さんは「戦争で国の力が弱ければ、皆さんも必ず被害に遭う。力を合わせ、戦争のない世界をつくろう」と語り掛けた。

英文へ→3,500 people call for peace in 5-15 rally despite heavy rain