県職員給与減を委員会可決 来月から


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 県議会6月定例会が19日開会し、仲井真弘多知事が7月から来年3月まで県の特別職や一般職の給与を減額する条例など議案12件を提出した。会期は7月11日まで。

先議となった給与減額条例案は総務企画委員会で自民、公明、そうぞうの賛成多数で可決された。26日の本会議で可決される見通し。同委員会は13人全員の連名で、国による地方交付税の削減措置に対する意見書案を26日の本会議に提出する。
 知事の議案提出後、県人事委員会の玉城健委員長が一般職の給与減額について「国からの要請や地方交付税の削減に伴う減額だが、地方公務員法による給与決定の原則にそぐわないもので遺憾だ」と批判し、人事委勧告に基づく給与確保を要望した。発言は地方公務員法の規定に基づく意見開陳だが、人事委が国の措置を厳しく批判するのは異例だという。
 総務企画委員会で県は、来年3月末までの9カ月間の給与減額総額は46億円だと説明した。
 地方交付税の削減による2013年度の歳入削減額は、交付税分で67億円、教職員給与の国庫負担分の減額で8億円の計75億円で、給与を減額しても29億円不足する。