臨港道路浦添線 来年度完成へ着々


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 米軍牧港補給地区(キャンプ・キンザー)の北側に着々と建設が進んでいるのが、那覇港浦添ふ頭地区臨港道路(浦添線)だ。国道58号の渋滞緩和を目的に、2005年度に着工し、14年度完成予定だ。

 浦添市の西洲-港川間の延長2・5キロで、埋め立てと一部、橋りょう方式の区間で成り立ち、現在は橋りょう工事が行われている。
 那覇西道路と今後、整備予定の浦添北道路が完成すれば那覇市から宜野湾市までつながる道路となる。沖縄総合事務局開発建設部は、同臨港道路の整備状況について現時点で8割の完成としている。

着々と整備が進む那覇港浦添ふ頭地区臨港道路(浦添線)。右側は米軍牧港補給地区(キャンプ・キンザー)=25日午後、空撮(花城太撮影)
那覇港浦添ふ頭地区臨港道路(浦添線) 地図