消費税増税、県内企業68% 「悪影響ある」


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 2014年4月の消費税増税について、帝国データバンク沖縄支店が実施した調査で、県内企業の68・4%が「悪影響がある」と回答した。昨年7月の前回調査と比べ1・2ポイント上昇。回答した8業種全てで過半数が悪影響を懸念した。

対応済みを含め28・1%が「増税前までに対策を行う」とし、10%への引き上げが予定される15年10月までを含めると31・6%が対策を予定、「特に対策を行う予定はない」も36・8%あった。
 帝国データバンクが景気動向調査を実施する全国の協力企業へ調査。沖縄支店が県内に本社を置く企業を抽出した。対象企業は152社で57社が回答した。回答率は37・5%。8月20日~31日まで調査した。
 消費税増税を悪影響とした回答は、全国平均を13・1ポイント上回った。回答数が少なかった不動産、運輸・倉庫を除き、業種別では卸売業が全体の79・2%で最多となり、サービス業と建設業が57・1%と続いた。そのほかの回答は、「好影響」3・5%、「影響なし」10・5%、「分からない」17・5%だった。
 消費税増税へ対応を実施、あるいは予定している18社(全体の31・6%)への質問(複数回答)では、「取引先と消費税の取り扱いに関する取り決め(端数処理、表示方法など)を締結した」が50%で最多。次いで「税理士やコンサルタントなど専門家に相談」38・9%、「新しい商品・サービス開発」33・3%、「経過措置の把握」33・3%―などだった。
 駆け込み需要については「既に需要がある」12・3%、「今後出てくる」24・6%、「需要はない」38・6%、「分からない」24・6%だった。