沖縄防衛局、名護漁協に補償36億 辺野古工事控え契約


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 沖縄防衛局は22日までに、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設計画で、海域の埋め立てに伴う漁業補償金として名護漁業協同組合に約36億円を支払うとした契約を結んだ。沖縄防衛局の武田博史局長は22日の記者会見で「内容については差し控える」とした上で、契約の事実を認めた。

 関係者によると、当初の24億円の提示に対して漁協側が強く難色を示し、5割増しとすることで合意した。政府は補償契約合意を受け、7月にも埋め立て工事に向けた海上ボーリング調査を開始して移設計画を推進する方針だ。
 名護漁協は22日に理事会を開催。組合員1人当たり約2千万円の補償金を分配することなどについて協議したとみられるが、補償総額の報告はなかったという。30日の臨時総会で組合員に内容を説明する。
 防衛局によると、契約締結日は20日。補償額の算出は国の損失補償基準に基づいて行い、埋め立てで漁業権が消失したり、工事などで漁業に影響が出たりすることを想定し積み増したとしている。6月までに組合員約90人、準組合員約30人の計約120人が所属する名護漁協に支払う。
 防衛局は昨年2月に名護漁協に埋め立て同意を求め、漁協は同3月に防衛局に同意書を提出していた。
英文へ→Okinawa Defense Bureau to compensate Nago Fisher’s Union with 3.6 billion yen