雨風に負けずカーエー


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 モンゴル800の高里悟さんと言えば、がまかつのグレ釣り大会で全国優勝したほどの腕前を持つ釣り師。カーエーやタマン釣りなどにも精通していて、彼がプロデュースしてカーエー竿が出来上がった。

 その竿を使って、実釣取材を計画したのが7月30日。当日は台風12号の影響で風速12メートル前後、時折激しい雨がたたきつける厳しい状況だった。取材は中止かと思っていたら、風裏になるから釣りは大丈夫との連絡が入り、急いで現場に向かった。風は強いものの、水面は比較的穏やかだった。

 竿を出してすぐに小型のタマンやビタローなどが釣れるものの、本命のカーエーがなかなか釣れない。夜中の0時を回ると雨風がさらに強くなるが、高里さんは竿を置こうとしない。当日を逃すと今度はいつ取材ができるかわからないからだ。

 激しい雨の中、雨具も着ずに半袖・半ズボンで集中する高里さん。そんな彼の情熱に負けて最初にカーエーが釣れたのは午前1時59分。35センチ前後のカーエーがあっと言う間に宙を舞い堤防に抜き上げられた。そして2時35分に40センチ近いカーエーを釣り上げたところでようやく納竿。一流になる人は違うと感じた取材だった。

(おきなわ釣王国社・仲栄真修)

7月31日、宜野湾マリーナ公園で40センチ弱のカーエーを釣った高里悟さん
7月29日、若狭海岸で63センチ・4.6キロのミーバイと56.5センチ・2.5キロのタマンを釣った新城広己さん
8月3日、読谷海岸で76.2センチ・6.29キロのタマンを釣った與座和也さん
8月4日、名護で121センチ・30.3キロのロウニンアジを釣った宮城文彦さん
8月4日、泡瀬海岸で51.7センチ・2.52キロのチンシラーを釣った宮里俊樹さん
7月30日、北谷海岸で40.7センチ・1.49キロと40センチ・1.19キロ他を数釣った泉大輔さん
7月26日、座間味島で88センチ・8キロのロウニンアジを釣った外間修さん
7月23日、伊平屋島尻漁港で126センチ・30キロのロウニンアジを釣った城間正光さん
8月4日、那覇一文字で126センチ・10.54キロのカマサーを釣った嘉数亮さん