被災地、要介護の割合増加 8割市町村、全国超す伸び 


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 岩手、宮城、福島3県の東日本大震災の被災地で、介護サービスに必要な「要介護認定」を受けている高齢者の割合が震災前より増加し、全国の伸びを上回る自治体が、被災42市町村の8割超に上ることが4日、共同通信のアンケートで分かった。

 震災から4年を迎え、長引く仮設住宅暮らしによる健康悪化や、介護の担い手となる家族を失ったことで、高齢者が介護サービスに頼らざるを得ない実態がうかがえる。
 津波や原発事故で被災した42市町村に、65歳以上に占める要介護認定者の割合(要介護認定率)を質問、震災前(2011年2月)と最新(14年12月)でどのぐらい変わったかを調べた。
(共同通信)