奥武の6番で大物ヒット


社会
この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 5月22日、「スルスルするるー釣り」の取材をすることになり、慶良間諸島奥武の6番に渡った。「スルスルするるー釣り」とはキビナゴを餌に全遊動仕掛けで大物を狙う沖縄で確立された釣り方で、その開発者の1人が与那嶺功さん。今回は与那嶺さんと、釣友の石川清久さんの釣行に同行取材した。

 午前6時すぎから釣り開始、最初のヒットは午前7時45分、潮の流れに合わせ仕掛けを流していた与那嶺さんに3キロのカツオが釣れた。さらに午前8時57分に再び与那嶺さんに同サイズのカツオが釣れた。先に2匹を釣られ内心穏やかでなかった石川さんにも、9時33分に2キロ前後のカツオが釣れ、ほっと一安心。

 午前11時28分、潮の流れが緩くなり、仕掛けを沈め気味に流していた石川さんに今までより重量感のある引きの魚がヒット。満身の力で魚の引きに耐え、ゴリ巻きでリールを巻き魚を寄せた。

 1分ほどで海面に浮いたのは78センチ・7.1キロのでっかいウムナガー。2012年7月にも13.5キロのオーマチを釣った経験のある石川さん、予想外の大物がヒットするのがこの釣りの魅力だと笑った。丸沖つりぐ(電話)098(867)0458。

(おきなわ釣王国社・仲栄真修)

5月18日、本島北部沖で128センチ・18.45キロのカンパチを釣った桜井晋平さん
14日、那覇一文字で61.5センチ・3.2キロのタマンほか2匹を釣った勝一城さん
6日、石垣一文字で43センチ・1.57キロと37.5センチ・1.06キロのイシガキダイを釣った金城英音さん
21日、西崎製氷機前で128センチ・33キロのロウニンアジを釣った吉川秀樹さん
22日、奥武の6番で78センチ・7.1キロのウムナガーと2~3キロのカツオを釣った与那嶺功さんと石川清久さん
16日、慶良間沖で299センチ・116キロのクロカワカジキを釣り、座間味カップで優勝したTEAM LADYLUCKの皆さん
22日、奥武の5番で79センチ・9.25キロと78.5センチ・8.55キロのアカナーほかカツオを釣った比嘉秀史さん
18日、東海岸で108センチ・15キロのロウニンアジを釣った玉那覇勝海さん
21日、与勝海岸でタコを餌に68センチ・3.84キロのタマンを釣った當眞卓弥さん