訪米団、米研究者らと面談 要請重ね知事後押しへ


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 【ワシントン=島袋良太】翁長雄志知事と訪米している糸数慶子参院議員や県議会議員、稲嶺進名護市長、経済界のメンバーらで構成する訪米団は1日朝(日本時間同日夜)、首都ワシントンでの要請行動を始めた。

4日まで滞在する翁長知事が米政府や米議員らに対し、米軍普天間飛行場の辺野古移設計画見直しと県外・国外移設を求める間、訪米団も連邦議員や米国の政策形成に影響力を持つ有力シンクタンクの研究者らを訪ね、知事の訪米行動を後押しする。
 1日朝は複数のシンクタンクの研究者らと会談したのに続き、米連邦議会で軍事委員会や日本議連に所属する下院議員らを相次いで訪ねた。名護市辺野古の新基地建設に県や名護市、県民の大多数が反対していることなどを説明した。
 4日までのワシントン滞在中、複数グループに分かれ、連邦議員16人、議員補佐官19人、6シンクタンクの関係者らと会談する予定。訪米団はほかに城間幹子那覇市長、石嶺伝実読谷村長、那覇市議団、平良朝敬かりゆしグループオーナーら約30人で構成している
 訪米団団長の渡久地修県議は「過去の県政の中で辺野古新基地建設に反対すると明確に米側に伝えるのは翁長雄志知事が初めてだ。県民は米国との友好は望むが、服従は望まないということ、新基地は建設できないということをしっかりと伝える」と意気込んだ。