奥沖で30.5キロアーラ


奥沖で30.5キロアーラ 10月29日、奥沖で126センチ・30.5キロのアーラミーバイを釣った吉田咲月さん(海姫)
この記事を書いた人 Avatar photo 外部執筆者

 釣り好きな彼氏の影響で1年前から釣りを始めた吉田咲月さん。アーラミーバイを釣りたいと奥の遊漁船「海姫」に9回通ってこれまで10キロのアーラミーバイを釣り上げた。10回目の挑戦となる10月29日は、午後2時半に大物のアタリがあったが、ライン切れ。同3時半に海に引きずり込まれそうなほど強烈なアタリ。体験したことのない重量感のある引きに耐え、竿(さお)尻をおなかに当てて、必死にリールを巻いた。水面に現れたのは、自己記録を大きく上回る126センチ・30.5キロのアーラミーバイだった。

 10月29日、那覇一文字を会場に第42回G杯争奪全日本がま磯(グレ)選手権地区予選が開催された。参加者40人はブロックごとのグレ優先の5匹までのフカセ対象魚の総重量を競った。Bブロックでは前半、オキナメジナ3匹を釣り上げた加福大地さんが優勝確実と思われたが、後半戦で4匹のオキナメジナを次々に釣り上げた幸地海成さんが劇的な逆転勝利で初優勝を決めた。主な結果は次の通り(敬称略)。

▽優勝 幸地海成 オキナメジナ4匹 4150グラム Bブロック1位
▽準優勝 盛根直昭 ヒレーカー1匹 800グラム Aブロック1位
▽第3位 加福大地 オキナメジナ3匹イスズミ1匹 3390グラム Bブロック2位

(おきなわ釣王国社・仲栄真修)

29日、G杯グレ沖縄県予選で上位入賞した左から盛根直昭さん、幸地海成さん、加福大地さん
27日、慶良間の運瀬で3.2キロのカツオのほかトカジャーなどを数釣りした平良英雄さん(GFG)
29日、那覇一文字白灯近くで4匹のオキナメジナを釣って優勝した幸地海成さん
11月2日、伊平屋島で65センチ・3.12キロのタマンと53.3センチ・2.04キロのムネアカクチビ、53.5センチ・3.35キロのモンガラカワハギを釣ったFeedmanの渥美祥樹さん(左)
11月5日、登野城漁港で58.5センチ・4キロのマクブをフカセ釣りで釣った上原一球さん(Feedman)

10月29日、コマカ島沖で106センチ・10.3キロのオーマチを釣った平良真孝さん
13日、波照間島で67センチ・2.95キロのオニテングハギを釣った田島快飛さん
5日、那覇港で37.5センチ・0.81キロのミナミクロダイを釣った與那城勇梨さん
31日、那覇港で72センチ・7.3キロのマクブを釣った津波覚さん
10月25日、南部海岸で41センチ・1.1キロのカーエーを釣った久手堅憲秀さん