有料

ワンと一緒に海岸清掃 宜野座・漢那、愛犬家交流も


ワンと一緒に海岸清掃 宜野座・漢那、愛犬家交流も
この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報朝刊

 【宜野座】宜野座村漢那区のかんなビーチでこのほど、わんわんビーチクリーン(主催・浦添大公園、タピックタラソセンター宜野座)が開催され、県内各地から多くの愛犬家が愛犬と共に参加した。

 爽やかな秋の好天に恵まれ、風光明媚(めいび)な砂浜を愛犬が気持ち良さそうに散歩し、ごみを拾いながら飼い主同士が互いに情報交換した。

 愛犬とのごみ拾い作業の取り組みは、ペットの健全な飼育と飼い主の交流、ごみ拾いを通じての社会貢献も目的に、浦添市の浦添大公園で始まって3年目となり、愛犬家のSNSなどを通じて広まってきた。コザ運動公園、中城公園、浦添大公園、名護城公園と、週ごとに実施、ビーチでもごみ拾いをしたいとの参加者の要望を受け、今回が初開催となった。

 崎山友加里さん=恩納村=は、名護城公園でのごみ拾いを終えて3匹を連れて参加した。高山瑞希さん=北谷町=は雑種の愛犬モチと初参加し「良い企画。今後も参加したい」と満足気に語った。

(池辺賢児通信員)