有料

新年の交流 和やかに 国頭・辺土名区老人クラブ


新年の交流 和やかに 国頭・辺土名区老人クラブ 老人クラブ新年会余興で会場を盛り上げる参加者ら=2月28日、国頭村辺土名地区公民館
この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報朝刊

 【国頭】国頭村辺土名区老人クラブ(大田功会長)の新年会が2月28日、辺土名地区公民館で開かれた=写真。約60人が参加して飲食やユンタク会を通して、和やかに交流した。
 午前中は、約30人が参加して鏡地パークゴルフ場でコンペがあり、知花秀夫さん(74)が2位と1打の僅差で優勝した。知花さんは「OBが出ないよう集中を切らさずにプレーした。普段からウオーキングを取り入れて運動し、健康を維持するにはパークゴルフが一番。これからも続けたい」と笑顔で話した。
 表彰式を終えて交流会が始まり大田会長の合図により、公民館すぐ隣の拝所「世神(ゆーがみ)の宮」へ向かって、全員で手を合わせ健康を祈願した。 (新城高仁通信員)