有料

高齢者ワクチン接種で感謝状 新型コロナ 中城村が9機関・団体に


高齢者ワクチン接種で感謝状 新型コロナ 中城村が9機関・団体に 新型コロナウイルスワクチン接種に尽力した9機関・団体に感謝状を贈呈した浜田京介村長(前列中央)や関係者ら=5月30日、中城村役場
この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報朝刊

 【中城】中城村は5月30日、2021年に村独自で実施した新型コロナウイルスワクチンの65歳以上の高齢者への優先接種事業に協力した医療機関、タクシー会社、自治会関係者への感謝状を村役場で贈呈した。高齢者の接種を巡り各地が混乱していた時期に、村主導で21の自治会長が対象者4500人のうち施設入所者を除いた高齢者のいる自宅を訪問して接種の意向を調べ、約4千人の聞き取りから約3500人の接種につなげた。医療機関やタクシーでの送迎につなぎ85%超の高い接種率を達成できたことに感謝し、浜田京介村長から9機関・団体への表彰が行われた。
 浜田村長は「チーム中城のような形で関係機関が心一つに成し遂げていただいたのは、一村民としても非常に誇らしい。メディアでも取り上げられ、中城村は安心だという気持ちも大きくなったことに感謝したい」と謝辞を述べた。
 当時、村内外の医療機関、旅行会社、タクシー会社、そして村自治会長会がタッグを組んだ。高齢者への聞き取りから医療機関での個別接種や集団会場での接種、その際の送迎などで連携した。受賞者を代表して、当時ハートライフ病院の院長を務めた佐久川廣顧問は「関係機関が協力して非常にスムーズな接種事業が実現できた。中城村の接種率は85%を超えて県内でもトップクラス。村の理解と関係者の尽力によるもので、今後も高齢化の問題に協力して頑張っていきましょう」と語った。
 感謝状を贈られた団体はハートライフ病院、うえむら病院、今井内科医院、わくさん内科、みなみクリニック、ひが皮膚科クリニック、沖縄JTB、共同交通、事務委託者・村自治会長会。 (石井恭子)