有料

中城・座喜味城跡巡る 「ごさまるの日」見学ツアー


中城・座喜味城跡巡る 「ごさまるの日」見学ツアー ガイドの比嘉薫さん(左)から中城城跡の説明を聞く参加者ら=5月25日、中城城跡
この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報朝刊

 【中城】中城村観光協会は5月25日、中城城跡・座喜味城跡見学バスツアーを世界遺産の中城城跡などで開いた。中城城を築いた「護佐丸」に語呂を合わせた、5月30日「ごさまるの日」にちなんだ記念イベント。
 築城の天才、護佐丸にゆかりのある二つの城跡を巡るバスツアーで、読谷村の座喜味城跡の見学の後に中城村の中城城跡を比較しながら見学した。中城城跡で参加者らは2グループに分かれ、比嘉薫さんと安里義夫さんのガイドで正門から順にグスクを歩いた。
 中城村から親子で参加した玉城葉月さん(44)は「ガイドの説明があるので、とても勉強になった」と感想を述べた。 (喜納高宏通信員)
ガイドの比嘉薫さん(左)から中城城跡の説明を聞く参加者ら=5月25日、中城城跡