【写真特集】30回の記念大会の伊平屋ムーンライトマラソンを写真で紹介(随時更新)


【写真特集】30回の記念大会の伊平屋ムーンライトマラソンを写真で紹介(随時更新)
この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報社

 

 「星の声援、月の伴走」をキャッチフレーズに第30回伊平屋ムーンライトマラソン(主催・同実行委員会、共催・琉球新報社)が10月19日、伊平屋村の友愛と健康の広場を発着点に開かれている。30回目の節目となる今大会にはフルマラソン(42・195キロ)に230人(男性157人、女性73人)、ハーフマラソンに677人(男性394人、女性283人)の合計907人がエントリーした。大会と島の様子を写真で紹介する。(撮影:喜瀨守昭、池田哲平、玉寄光太、嶋野雅明、滝本匠)

速報のPDF号外です。
こちらからダウンロード

ランナーを乗せたフェリーが島に近づくと島の児童や島民らが「めんそーれ」と出迎えてくれた=19日午後2時前、伊平屋村(滝本匠撮影)
ランナーを乗せたフェリーが島に近づくと島の児童や島民らが「めんそーれ」と出迎えてくれた=19日午後2時前、伊平屋村(滝本匠撮影)
ランナーたちが記念撮影する大会大型ポスター
合図で一斉に走りだすフルマラソンコースのランナー=19日午後3時、伊平屋村我喜屋の友愛と健康の広場(喜瀨守昭撮影)
フルマラソンのスタート
クマヤ洞窟を背景に上り坂に挑むランナー=19日午後4時53分、伊平屋村田名(喜瀬守昭撮影)
沿道の応援する人たち=19日午後3時42分、伊平屋村前泊(喜瀬守昭撮影)
給水所で水をかぶるランナー19日午後3時55分、伊平屋村田名(喜瀬守昭撮影)
ハーフの部のスタート。スターターは自らも走者となる古謝玄太那覇市副市長=19日午後5時、伊平屋村(滝本匠撮影)
ハーフマラソンで、応援に応えながら元気にスタートするランナーたち=19日午後5時すぎ、伊平屋村(嶋野雅明撮影)
ハーフマラソンで、応援に応えながら元気にスタートするランナーたち=19日午後5時すぎ、伊平屋村(嶋野雅明撮影)
島内のボランティアたちのハイタッチと声援を受け走るハーフの部のランナー=19日午後5時すぎ、伊平屋村(滝本匠撮影)
思い思いのいでたちでマラソン(ハーフ)に臨むランナーたち=19日午後5時すぎ、伊平屋村(滝本匠撮影)
30回の節目の大会で、これまでの歩みを紹介した琉球新報の記事を紹介するコーナー
ハーフの部のスタート(池田哲平撮影)
ハーフの部のスタート(池田哲平撮影)
ハーフの部をスタートするランナーら(池田哲平撮影)
キャッチフレーズの「星の声援、月の伴走。」
ハーフの部のスタート(池田哲平撮影)
ハーフの部のスタート(池田哲平撮影)
ハーフの部のスタート(池田哲平撮影)
ハーフの部のスタート(池田哲平撮影)
ハーフの部のスタート(池田哲平撮影)
照りつける太陽の下、楽しく走るランナー=19日午後5時22分、伊平屋村田名(喜瀨守昭撮影)
クマヤ洞窟を背景に上り坂に挑むランナー=19日午後4時48分、伊是名村田名(喜瀨守昭撮影)
沿道の応援に笑顔を見せるランナーら=19日、伊平屋村(玉寄光太撮影)
ランナーの頭から水をかけて走りを助ける少年=19日午後4時18分、伊平屋村田名(喜瀨守昭撮影)
フルマラソンの先頭で競り合う29番と147番=19日午後3時31分ごろ、伊平屋村前泊(喜瀬守昭撮影)
伊平屋村唯一の獅子舞と記念撮影するランナー=19日、伊平屋村田名区(玉寄光太撮影)
沿道からランナーに声援を送る島民ら=19日、伊平屋村(喜瀬守昭撮影)
ランナーに声援応援でランナーの背中を押す島民ら=19日午後5時36分、伊是名村田名(喜瀨守昭撮影)
ランナーを応援する村民ら=19日、伊平屋村田名(玉寄光太撮影)
ランナーを応援しながら記念撮影にも応じる田名の獅子=19日午後5時29分、伊是名村(喜瀨守昭撮影)

ランナーに水をかけて応援する地元の子どもら=19日、伊平屋村田名(玉寄光太撮影)
フルマラソンを2時間43分53秒で制した岩佐快斗=19日、伊平屋村の友愛と健康の広場
フルマラソンの1位走者がゴールイン=19日午後5時43分、伊平屋村(池田哲平撮影)
フルマラソン女子で優勝した渡邊由喜=19日伊平屋村の友愛と健康の広場
夕焼けの中を走るランナー=19日午後6時13分、伊平屋村島尻(喜瀬守昭撮影)
電飾の沿道で自らも光って走るランナー=19日、伊平屋村(喜瀬守昭撮影)
月明かりの下、懸命に走るランナ=19日午後8時34分、伊平屋村我喜屋(喜瀨守昭撮影)
月明かりの下、楽しく走るランナー=19日午後7時41分、伊平屋村島尻(喜瀨守昭撮影)

ゴールにはボランティアの生徒がゴールテープを張って待機。重なってゴールするランナーひとりひとりにゴールテープをセットしようと一生懸命=19日午後7時25分、伊平屋村
ランナーのゴールに備えて手際よくゴールテープをセットし、ゴールしたランナーに順にメダルを首にかけていくボランティアの生徒たち=19日午後7時半、伊平屋村
伊平屋村長のインタビューも行われたラジオ沖縄の特別番組の現地ブース=19日午後8時ごろ、伊平屋村
親子で手をつないでゴールするランナー=19日午後8時すぎ、伊平屋村
月夜のもとつぎつぎとゴールするランナーたち=19日午後8時40分すぎ、伊平屋村
月夜のもと最後の力を振り絞るランナーたち=19日午後8時40分ごろ、伊平屋村
月夜のもとつぎつぎとゴールしていくランナーたち=19日午後8時45分すぎ、伊平屋村
タイムアップの6時間に滑り込みでゴールするランナー=19日午後8時59分、伊平屋村