有料

イスラエル、地上侵攻へ増強 ガザ住民の避難難航 死者3600人以上に


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報朝刊

 【エルサレム共同=橋本新治】イスラエル軍は15日までに、イスラム組織ハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザへの地上侵攻に向け、ガザ境界付近で地上部隊の増強を進めた。ガザを包囲し、空爆や砲撃を継続。軍報道官は14日、地上作戦に重点を置き、陸海空の攻撃を連携させると説明した。ガザでは北部住民の南部への避難が難航。水や燃料が不足し、人道危機が深刻化している。双方の死者は計3600人以上になった。 (5面に関連)
 AP通信などによると、米国務省報道官は15日、中東歴訪中のブリンケン国務長官が16日に再びイスラエルを訪れる予定だと明らかにした。外国人のガザからエジプトへの退避などを協議するとみられる。
 イスラエル軍は過去最多の予備役兵36万人を招集。15日もガザ北部の住民に南部へのルートを示し、同日午前10時~午後1時(日本時間午後4時~同7時)に避難するよう求めた。既に数十万人が避難したとも指摘した。国連によると避難対象は約110万人。負傷者など移動が難しい住民も多く、地上侵攻に踏み切れば犠牲が拡大する恐れがある。
 国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)は14日、ガザ住民のほぼ全員に当たる200万人以上が水不足に直面し、人道支援物資の搬入も認められていないと説明。「生死の問題になり始めている」と訴えた。
 サリバン米大統領補佐官は15日、CNNテレビの番組で、イスラエル政府当局者が「ガザ南部への水の供給を再開した」と明らかにしたと語った。
 ガザ保健当局によるとガザ側死者は2329人。イスラエル軍によると同国側は約1300人。
 オースティン米国防長官は14日、空母打撃群の東地中海への追加派遣を指示したと発表した。イランやレバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラへの抑止を強化する。
 イスラエル北部のレバノンとの国境付近では15日もイスラエル軍とヒズボラの衝突が発生した。