有料

給食無償化 自治体3割 23年9月、6年で7倍増


この記事を書いた人 Avatar photo 琉球新報朝刊

 公立小中学校で条件を設けずに給食を無償提供する自治体が、2023年9月時点で30・5%に上ったことが12日、文部科学省調査で分かった。17年度に行った同様の調査では4・4%で、7倍ほどに大きく増えた。新型コロナウイルス対策でできた地方創生臨時交付金が後押しした。ただ、無償化した自治体の1割以上が、交付金の裏付けがない24年度以降は実施予定がないとしており、継続性や地域間格差の課題も浮き彫りになった。
  (4面に関連)
 条件付きなどで一部無償化した自治体も9・8%あった。
 調査は都道府県や事務組合を含めた1794自治体が対象。小中とも完全な無償化は547自治体(30・5%)。条件を設定し小中ともに無償化したのは145自治体(8・1%)で、多子世帯や低所得層などを対象とした。他に「小学校のみ無償」や「中学校のみ無償」などがあった。
 県によると、県内では5月時点で17市町村が給食費を無償化し、18市町村が一部を助成。玉城デニー知事は2025年度から、市町村立中学校の給食費を無償化する市町村に費用の半額を補助する方針を示している。